This post is also available in: English (英語)
美味しい物は大好き。 けどセルフケアも好き。 美味しい物を食べるのは癒しだけど、それ以外に心が休まる方法が必要です。 私の好きな食べ物意外でセルフケアする方法を3つ紹介します。
1. 湯船につかる
お風呂大好き。 最近はベビーがいるから低い温度設定にしてて、正直物足りない。 ヤバいと思ったらあつめにお湯を張って、フェイスマスクをして、ちょっとした一人時間を楽しんでます。 お肌のケアも忘れずに。
2. 読書をする
本や雑誌を読むのが大好き。 違う世界にワープされたり、想像力を高めたり、新しい事も学べる。 自分の知ってる事を気づかせてくれて、ブログネタになる事もある。 本屋さんに行くのも大好き。 目にとまった本を買って家で読むのも楽しみの一つです。
3. 家の一か所の整理整頓&断捨離
家の中で何かが見つからない時ってものすごくイライラしません? それか収納したい所に収納するスペースがない時。 私はします。 正直めちゃくちゃイライラします。 そんな時こそ断捨離しなきゃって思います。 怒りの断捨離と読んでますw。 まぁ、掃除できれば何でもいいってことで。 個人的ルールは断捨離する時、その場所のスペースを最低20%は空にしておく事。 そうすると物は収納しやすくなる。 ストレスが減るとハッピーになる。
自分のためのケア、セルフケアにはできることがいっぱいある。 どこから初めていいか分からないなぁと思ってるなら、私が書いたセルフケアガイドブックをチェックしてね。このブログを書いてる現時点では英語オンリーです。 近いうちに日本語版もアップ予定。気になる方は今英語バーションをゲットしてもらえたら、出来次第、日本語版もお届けします。
Leave a Reply